福島市・飯坂温泉の奥座敷に佇む「御宿かわせみ」様は、美食を楽しむための特別な料理宿。翡翠の里に囲まれた静寂の空間で、四季折々の風景とともに、こだわりのかわせみ流日本料理をご堪能いただけます。
ノンアルコールでありながら、本格的な味わいと繊細な泡立ちを楽しめる「セレブレ」は、全国のレストランやホテル、カフェなどでご採用いただいております。本ページでは、セレブレをお楽しみいただける店舗・施設をご紹介いたします。
飯坂温泉・自然に包まれた数寄屋の空間で、特別な味と癒しを
「御宿かわせみ」様は、1996年5月2日に福島市の奥座敷、飯坂温泉の郊外、翡翠の里に創業した、独自のかわせみ流日本料理をお楽しみいただける料理宿です。

「泊りがけで御食事にいらっしゃいませんか」を宿のコンセプトに従来の「旅館に泊まって、御食事を召し上がる」というスタイルではなく、「御食事を召し上がる為に泊まりがけで出かけてみる」そんな新しいスタイルを提案されています。
※一泊二食付、お部屋食という日本の宿本来のスタイルを大切に、お部屋だからこそ堪能いただけるかわせみ流日本料理。

立地は川と川の合流地点に位置する約3千坪の敷地に、全12室という小さな純和風旅館で1階2階に6室ずつ、それぞれ趣の異なる数寄屋風客室が配され、1階の6室には専用の露天風呂も付帯しています。
また、翡翠の里の四季を感じていただけるロビーからの景色、様々な趣向の本や雑誌をお楽しみいただくスペース、湯上りの待ち合わせにもおすすめのサロンもございます。

特に客室露天風呂は、緑に包まれた露天風呂で心地よい湯浴みをお楽しみいただけます。
春風に舞う桜、新緑の緑、紅葉の楓、雪景色と立ち上る湯気、四季折々に趣ある露天風呂。
天気の良い朝は、差し込む朝日できらきら輝く湯とともに爽やかに。「あ~気持ちいい~!」思わず声に出してしまいそうです。

建物を囲む自然林庭園の木々は、オープンに合わせて一本一本植えたもので、スタッフ皆で毎年肥料をまき、20年間大切に育てられています。木々が大きくなり、翡翠の里の名にふさわしく敷地全体が緑に包まれるようになって、カワセミやオシドリなど野鳥が遊び、春には桜、夏は青々と茂る楓や竹林、秋には紅葉、冬には雪景色と四季折々に美しい景色をお楽しみいただけるのも魅力の一つになっています。

御食事については、伝統と革新を信条にして、地の素材だけでなく日本全国、世界中から日々最良の素材が取り寄せられています。手を掛け過ぎず、また怠らず、素材の滋味を最大限に引き出す調理法を心がけ、御宿かわせみ流日本料理として、お召し上がりいただけます。
中でも月毎に替わるメインディッシュの「吟味特撰」は懐石料理の流れの中に、御宿かわせみならではの趣向を凝らした一品です。





夕食については、メイン料理の「吟味特撰」を軸に、前後の味、食感、温度、色彩、器、それぞれの繋がり、バランス、足し引きを意識して献立を構成。
箸染め、先付、椀という前段から始まり、季節の山海の味わいを盛り込んだ前菜、月毎の吟味特撰と進み、進肴や酢物、食事、デザートの後段に至るまで、心地よいメロディーのように続いてゆきます。きっと、他では味わうことのできない口福の刻をご堪能いただけます。
五感全てで味わっていただきたい、それが宿の最大の魅力である料理です。

宿泊者だけが体感できる空気感と時の流れの中で、思い思いの旅のひとときをお楽しみいただけます。セレブレは客室および館内のロビーや湯上りサロンなどで提供されております。

(2024/5/31現在)
採用店情報
店名・施設名 御宿かわせみ
所在地 福島県福島市飯坂温泉翡翠の里2-14
WEBサイト https://www.hisuinosato.com/
※掲載情報は公開時点のものです。最新の取扱状況につきましては、各店舗・施設へ直接ご確認ください。また、在庫状況や提供方法は店舗によって異なる場合がございますので、ご利用の際は事前にお問い合わせのうえ、ご訪問いただきますようお願いいたします。